Ubuntu 7.10→8.04のアップグレードのメモ

7.10から8.04にアップグレードしてみたので、その際のメモでも。

アップグレードを行う前に現状のパッケージのアップデートを全て適用しておく。

$ sudo -i
# aptitude update
# aptitude safe-upgrade

GUI画面の「システム」 → 「システム管理」 → 「アップデート・マネージャ」を開く。
8.04LTSにアップグレードできますという項目があるので、アップグレードのボタンを押せばOK。
時間的には、1時間半くらいかかる感じ。途中、ファイルを置き換えますか?とか聞かれる場面が何度かあり、処理がそこで止まってしまうのでアップグレード中は完全に放置することができなかった。

下は途中でファイルを新しいものに置き換えるか聞かれ、置き換えたものたち。

  • /etc/mime.conf
  • /etc/sysctl.conf
  • /etc/modprobe.d/blacklist
  • /etc/gdm/gdm.conf
  • /etc/apache2/envvars
  • /etc/scim/config

sysctl.confは、とりあえず新しいものに置き換えてみて、今設定してある値を後ほど追加という形を取った。
/etc/modprobe.d/blacklist については、置き換え後に以下の記述を追記しておいた。

# IPv6
blacklist net-pf-10
blacklist ipv6

apache2.confの置き換えが発生したが、これは色々と記述を変更している部分が多いので置き換えなかった。
置き換えはせずに現状の設定を維持して、後ほど下記の設定部分の変更を行う。PidFile と User, Group の記述を若干変える感じ。

# This needs to be set in /etc/apache2/envvars
#PidFile /var/run/apache2.pid   ←コメントアウト
PidFile ${APACHE_PID_FILE}    ←追記

# These need to be set in /etc/apache2/envvars
#User www-data    ←コメントアウト
#Group www-data   ←コメントアウト
User ${APACHE_RUN_USER}
Group ${APACHE_RUN_GROUP}

/etc/apache2/mods-available/{default,dir.conf} は現状の設定を維持。
php.ini について何を行いたいかとゆー選択肢が出てきたので、「現在インストールされているローカルバージョンを保持」を選択した。
/etc/ntp.conf、/etc/init.d/sysklogd は現状の設定を維持。

以上のファイル置き換えの問いが完了すると「不要なパッケージを削除しますか?」と出てきたので削除を選択しておいた。
再起動を促すメッセージが出たので、再起動ボタンをクリック。以上で7.10から8.04のアップグレードが完了。

再起動後に以下のようにしてちゃんとバージョンアップされてるか確認してみた。

$ cat /etc/lsb-release 
DISTRIB_ID=Ubuntu
DISTRIB_RELEASE=8.04
DISTRIB_CODENAME=hardy
DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 8.04"

カーネルのバージョンも確認

$ uname -r              
2.6.24-16-generic

/etc/apt/sources.list の中もちゃんとhardy用のものに書き換わっていることを確認できた。

参考サイト:
https://help.ubuntu.com/community/HardyUpgrades#head-378718bf27e85b8e05c7a5966125eb194b5f26bb